プチ・シニアの明るいひきこもり生活

英語が話せる外人がいい先生とは限らないように、有名選手がいい監督とは限らない!

      2015/08/31

SPONSORED LINK

baseball-180109_640

 オリックスの森脇監督が休養(実質的には辞任)した。残念だ。今年のパ・リーグの優勝予想(希望?)はオリックスだったから。巨人とかソフトバンクとかが優勝してもなんの面白みもない、と私は思う。

 ちなみには私は長年の阪神のファンだけれど、優勝した時よりも出来なかった時のほうが面白いシーズンだったなと思うような歪んだファンなので、現在の阪神のモタツキぶりはわりと楽しい。和田監督頑張れ。私のようなファンは、和田監督こそ正統的な阪神の監督だと思っている。星野監督時代はちょっと違ったかなと思う。

SPONSORED LINK

 オリックスに優勝して欲しいと思っていたのは(もう無理なのか?)、去年のソフトバンクが優勝を決める一戦がとてもおもしろかったからだけど、それ以上に早くいわゆる「有名選手が監督をやる」というバカな慣習が早くなくなって欲しいからだ。

 運動であれ、なんであれ、ある技術に卓越していることとその技術を指導できることは全く別のことだ。あるいは、ある技術に卓越していることとそれを戦略的にあるいは効果的に駆使することは全く別のことだ。

 今の野球界を見ていると、発音が日本的だけど教育法をちゃんとマスターしている英語の先生より、ただ日本に観光にやってきて小遣い稼ぎで英会話学校の先生をしている外人をありがたがるバカな風潮が思い浮かぶ。

 思うのだけど、毎年の評論家のペナントレース順位予想って、監督が云々というより選手層が厚いかどうかで決まっている(有名選手がいい評論家になれるかどうかも、監督と同じで全く別の話)気がする。だから、巨人の監督が「名監督」って称されるのはどうなんだろうなぁ、っていつも思う。圧倒的戦力で戦ってるわけだから。

 まぁ、球団的には営業の問題とかもあるとは思うけど、どうも球団幹部は安易な方法論ばかりとろうとするしている気がして・・・。

 今、交流戦をやっているけど、今年から試合数が減った。シーズンで一番面白いのに。いまだに巨人とか観客が見込める試合が減るのを嫌がるっていう目先のことしか考えていない球団があるらしい。驚きだ。もう、巨人人気とかセリーグ人気とかそういうのにしがみつく時代じゃないと思うけど。

 とりあえず、今年は福良監督のオリックス、真中監督ヤクルト、あたりに優勝して欲しいなぁと思っている。プロ野球の未来の為にね。


SPONSORED LINK

 - プチ・シニアの明るいひきこもり生活日記 ,

Message

  関連記事