「 遅れてきた映画鑑賞 」 一覧
-
-
「ライムライト」60になってもこんな風に若い娘に愛されたい
SPONSORED LINK “When you’re my age,you’ll want to hang on to it. Why?Well, at this stage of …
-
-
ウチの犬と比べたくなる「マーリー 世界一おバカな犬が教えてくれたこと」
Oh, and just so you know, I am a dog person, but that’s not a dog. That is evil with a dog face that is …
-
-
映画鑑賞殴り書き 第2弾 4連発
最近見た映画のメモ。単独記事にならないっていうのは、個人的に今ひとつかな、っていうところの映画。
-
-
頭のかたいオヤジでも時間を忘れて見られる「最近」のおすすめの映画5作
最初に言い訳を。 自分の中では「最近」なんだけど、映画によっては20年以上経っているので、「タイトルに偽りあり」って言われちゃうかもしれない。ただ、今、この文をよんでいる「あなた」が「オヤジ」ならそういう時間の感覚は …
-
-
犬も参加していた!ビン・ラーディン殺害オペレーション ー 「ゼロ・ダーク・サーティ」
ウサーマ・ビン・ラーディンの隠れ家を発見し、殺害するまでを、「マヤ」という女性CIA分析官を中心に描いた物語。「ゼロ・ダーク・サーティ」というタイトルは、軍事用語で午前0時30分を指すらしい。 こう聞いただけで見ない …
-
-
聴診器でトラの心臓の鼓動を聞いていみたい「レッド・ドラゴン」
2014/08/18 遅れてきた映画鑑賞 Ralph Fiennes, 名画
もう何度か見ているのに、テレビでやっているとつい見てしまう映画がある。最近だと「セブン」とか「ボーン・アイデンティティ」とか。娯楽系が多い。シリアスなものは、それなりの心構えが必要なので、ふと見るには辛いから。タクシー …
-
-
愛妻弁当を作りながら、「屋根裏部屋のマリアたち」を思い出す
2014/08/15 プチ・シニアの明るいひきこもり生活日記, 遅れてきた映画鑑賞 主夫, 名画
カミさんの帰りがかなり遅くなるというので、お弁当を作ってた。味噌汁付きである。 「愛妻弁当」である。 「愛妻弁当」というのは、一般的に「夫のために妻が愛をこめて作った弁当」という意味と理解されていると思うけど、その …
-
-
はたして小泉今日子の入れるコーヒーを美味しいのだろうかと思いながら「マザーウォーター」を見る
2014/08/13 プチ・シニアの明るいひきこもり生活日記, 遅れてきた映画鑑賞 スローライフ, 主夫, 名画
あまり認めたくないのだが、私はせっかちである。 ただ、人前ではそうではないふりを結構している。いろいろな事を鷹揚に構えている風に見せるためにだ。だから、仕事は締め切りの間際まで手をつけない(性格には、手をつけなかった …
-
-
ロビン・ウイリアムズ追悼 他の人はあまり勧めないかもしれない名画5作
さっき、CNN の Breaking News で、ロビン・ウイリアムズが63才で亡くなったと言っていた。自殺らしいということだ。私の英語力では間違っているかもしれないが、「鬱病」だったらしい。本人も、そのことは公表し …
-
-
昔はこれが超がつくほど早かったんだろうか、と気になる「バルカン超特急」を見る
ヒッチコックのイギリス時代の作品。ヒッチコック大好きだけど、イギリス時代のものは未見のものもある。有名なのにこれは見てなかった。 面白い。 ストーリーは、原題が” The lady Vanishes” であるように …