プチ・シニアの明るいひきこもり生活

「 だらだらTVドラマ鑑賞 」 一覧

シンプソンズは16年前にトランプ大統領を予測していた! そればかりか、その後の…

SPONSORED LINK トランプが大統領に就任した。興味がないので、就任式( inauguration )の模様は見なかったけど、あとでニュースに見たときは、ちらっと映ったファースト・レディ(名前も知らない)のブル …

私が「ボストン・リーガル」を見るとハッピーになるのはなぜなのか?

  2017/01/23    だらだらTVドラマ鑑賞

 最近、毎日、「ボストン・リーガル Boston Legal 」を見て、村上龍の「すべての男は消耗品である」の Kindle 版を読んで過ごしている。  どちらにも共通しているのは、見ていて、読んでいて無条件に「ハッピー …

「これからは”Happy New Year” とは言わないぞ」っていう New Year にしたいものです。

 Amazonのプライム会員になりました。  別に、当日とか急いで配送して欲しいとも思わないので、あまり興味はなかったんだけど、「友人が絶対入った方がいい」っていうものだから、そして、なんか3900円がちょうど1000円 …

「どういう意味だと思う?」と女性に聞かれた時の切り返し文句

ずっと楽しく見ていた「ホームランド」のシーズン5が終わっちゃってがっかりなんだけど、まぁ、来年にシーズン6が始まるらしいのでそれを楽しみに待つことにしよう。(以前書いた「ホームランド」の記事) 「ホームランド」って本編は …

たぶん、人とは違う「メンタリスト」評

 スーパー! ドラマTV で、さかんに「メンタリスト」ファイナル・シーズンのCMを流している。これまでの全話をゴールデン・ウィークにぶつけて流しているし、エピソードの人気投票もやるらしい。  私はこのドラマが好きだし、や …

夫が、妻が、密かに恐れているもの・・・

 「ホームランド Homeland」のシーズン4を見ている。少し前にあったセリフ。 There’s a theory, men secretly fear their wives are crazy and …

英語で「職場恋愛はやめろ」を粋な言い方で言うと!?

「コペンハーゲン 首相の決断」というドラマを見ていたら、こんな表現が出てきた。 “Don’t shit where you eat”  吹き替えで見ているとわからない人もいるかもしれないけれど、これはデンマーク語(?)の …

「サウスランド」の隠れテーマ、いや、最大のテーマは” Watch Your Children”

  2015/12/25    だらだらTVドラマ鑑賞

以前、「サウスランド」を初めて見てすごく感心した話を書いた(記事)。その後、シーズン2、シーズン3と続けていているけれど、これは1級のドラマだって改めて思う。 続けて見てる中で気づいたのは、ほぼ毎回子供が関係した出来事が …

その時間の濃密さに見たあとどっと疲れる「The Fall 警視ステラ・ギブソン」

  2015/12/25    だらだらTVドラマ鑑賞

 以前、再放送して欲しいドラマ(こちら)でチラッと書いた「The Fall 警視ステラ・ギブソン」。今、シーズン2が放送されている。  やはり、これはよい。  やはり、暗い。圧倒的に暗い。その暗さは圧倒的な濃密さで「情念 …

ドラマの主題歌は短くお願いします。

  2015/12/13    だらだらTVドラマ鑑賞

 以前、「主夫の義務だろ、NHKの朝ドラ」っていう記事を書いた。残念ながら、その後見るのをやめてしまった。理由はいろいろあるけれど、一つには主題歌がウザい、いや、長いというのがあった。  好みの歌ではないという理由もある …