プチ・シニアの明るいひきこもり生活

フォーに飽きたら本格的イタリアンはいかが? ベトナム・ダナンの “Limoncello”

      2015/08/31

SPONSORED LINK

DSCF1199

 ベトナム、ダナン( Da Nang )に着いた日に、バーでオーストラリアン人と知り合いになった。すごく話し好きで、いろんなことを話した。
翌々日、飲まないかとメールが来た。基本的に暇なので出かけて行った。話す中で、ダナンにイタリアンの美味しい店ってあるの?って聞いたら、今から行こうということになった。

 彼も美味しいという噂を聞いて行ってみたかったらしい。

 彼のバイクに跨って、シティの方に向かった。実は、去年バイクの死亡事故(たぶん)を目の前で見て、もうバイクタクシーはやめようと思っていたんだけど、彼は「安全運転だから大丈夫」というから、信用することにした。

 店はちょっと場違いなくらいちゃんとした、“Classy”な店だった。値段ももちろん現地の店としては高いけど、それほどでもない。リーズナブル。

SPONSORED LINK

 名前は”Limoncello” 「リモンチェッロ」って発音で、レモンの皮から作るリキュールらしい。そう言えば、最後にごちそうになりました。強いけど、美味しかった。消化が良くなるって言っていた。

“Limoncello”のサイト

 で、私はラザーニャを頼んだ。すごく美味しいかった。ピザも美味しそうだった。デザートのティラミスも上品で絶品。私は甘いの得意じゃないんだけど。(サイトに美味しそうな写真が載っています!)

 例によって、話し好きなそのオーストラリア人は、シェフとマネージャー(メートル・ドゥって言うのかな)のイタリアン人のカップルにガンガン話しかける。客が誰もいなくなってからも一時間くらい話した。私は時たま口をはさんだ程度だけど。

このカップル、すごく人柄もよかった。気さくで、気取ったところもないし。

 開店して、半年らしい。

私たちは一階で食べたけど、二階もとても雰囲気があってよかった。

 最後に、店の写真を撮っていたら、シェフが出てきたので彼を入れて写真を撮った。ちょっとお高いワインを空けて酔っ払っていたせいもあって、私のブログで紹介するからと、謙虚な私からするとちょっと強気なことを言ってしまった。もちろん、あんまり人が来ないブログだけど、とは付け加えておいた。

DSCF1206

そんなわけで、ダナンに行って、現地の食事にちょっと飽きたら、イタリアンはどうでしょうか?

 (住所、電話番号、地図は、店のサイトの”Contact” のところで見られます。ちなみに、川沿いの有名な「バクダンストリート」に平行している一方内側の通りにあります。)

(追補) 上の”Contact” のリンクが切れているので、確認してみたら、どうも ホーム・ページ以外はリンクが切れているようです。まさか、潰れたわけではないと思いますが・・・。 リニューアルしただけのようです。


SPONSORED LINK

 - 消えそうな旅の断片 ,

Message

  関連記事