プチ・シニアの明るいひきこもり生活

Please Mr.Postman

      2015/08/25

SPONSORED LINK

鑑賞

 ずっとこの曲は好きで、ビートルズのカバーの中ですごく良く出来てる1曲、っていう認識だったんだけど、ちょっと今回違和感を感じた。

 批難を覚悟であえて書くけど、この曲はどうも自分の中のビートルズ像としっくりこない気がする。なんかビートルズの曲で無いような(もちろんオリジナルじゃないのはわかってるんですよ)、もちろん、カバーの出来が悪いなんて意味ではないです(原曲超えてます、完全に)、なんかビートルズの曲宇宙からはみ出てるような、なんか違和感がね、いや、いいです、気のせいです。すみません。

SPONSORED LINK

 このへんはまたしばらくしたらまた聞き直してみたいと思うところ。

 ところで、カーペンターズのバージョンは、このビートルズのカバーを参考にしていると思うけれど、こっちのほうがしっくり来たりする、なんか。

だいたいこんな内容

 郵便やさん、ちょっと待って、彼女からの手紙を待っているんだけど、そろそろ来てもいい頃なんだよ、ねぇ、もう一度バッグ中を調べてよ。手紙でも、ハガキでも。待ってる僕の前をもう何日も通り過ぎてるんだから、わかるだろ、もう一度調べてみてよ。

英語のお勉強

You didn’t stop to make me feel better by leaving me a card.

 気をつける点は、「make me feel better するのを stop しなかった」じゃないってこと。その意味だったら、stop making ~。
だから、この場合 stop 「立ち止まって」make me feel better してくれなかったって意味です。

(何日も僕の前を通りすぎて)「立ち止まって、手紙を渡して僕の気分を良くしてくれなかった」って直訳はわかりづらいので、一応、「立ち止まってハガキか手紙を渡してくれれば、気分が良くなったのに(してくれなかった)」くらいの理解おねがいします。


SPONSORED LINK

 - いまさらビートルズ, なつかしの音楽鑑賞 , ,

Message

  関連記事