「 プチ・シニア 」 一覧
-
-
iPhoneは買わない!
2015/01/22 プチ・シニアの明るいひきこもり生活日記 プチ・シニア
SPONSORED LINK iPhoneが欲しい。初代が出て以来ずっと欲しいと思っている。でも、買っていない。買えないともいけるけど。 ま、ほとんど電話しないし、外出しないんで私にとってはコストパフォーマンスがワル …
-
-
若い人に言いたい、年取ると時間は短くなるんだよ…。
2014/12/02 プチ・シニアの明るいひきこもり生活日記 プチ・シニア, 名言
もう12月になってしまった。ついこの間新しい年になったばかりのような気がするのに。なんか年をとると、12時間毎に日付が変わっているような気がする。いや、6時間ごとかな。 以前、知り合いの物理の先生に「年をとると時 …
-
-
プチ・シニア宣言
2014/12/01 プチ・シニアの明るいひきこもり生活日記 プチ・シニア, 名言
プチ・シニアという表現を思いついた。 定義 : プチ・シニア = 「中年」と「シニア」間に位置する年齢層 ほんとはいろいろ付け足したいことがあるんだけど、やめておこう。言葉ってのは、あまりきっちり定義しないほうがいい …
-
-
プチ・シニアの明るいひきこもり生活
2014/12/01 プチ・シニアの明るいひきこもり生活日記 プチ・シニア
現在、「ひきこもり」生活をしている。普段ニュースなので取り上げられるこの「ひきこもり」の定義を私はちゃんと把握していないのでその意味では間違っていると思うけれど、言葉本来の意味でのほぼ「ひきこもり」を送っているこ …
-
-
CS「ミュージック・エア 」の「シネマタイム」がすごくいい気がする
とてもいい番組なので紹介したい。 「シネマタイム」とは、CS放送の「ミュージック・エアー Music Air」というチャンネルで週に1度放送されている映画情報番組だ。番組説明には「大人のための映画情報番組」と書いてある …
-
-
年賀状には「死ぬまでよろしく」と。
2014/11/03 プチ・シニアの明るいひきこもり生活日記 プチ・シニア, 主夫
年賀状の季節が来た。私はもう何十年も年賀状を出していない。 仕事をしていた時は、「気をつかう」新入りが送ってきたりするので、この時期になると、「俺は年賀状は出さない主義なので、出さないくていいからね。」ってわざわざ念 …
-
-
ソーシャルレスで無職のオヤジが Stinger5 のカスタマイズに挑戦
2014/10/31 プチ・シニアの明るいひきこもり生活日記 Wordpress, プチ・シニア, ブログ
急に寒くなってきたので、ブログの衣替え。Stinger5 というテーマに変えてみた。 これまで使っていた Iconic One というのテーマはデザイン的に好みで、しかもレスポンシブなので気に入っていたのだけれど、「 …
-
-
50代無職のオヤジがアバクロの衰退を嘆く?
2014/09/26 プチ・シニアの明るいひきこもり生活日記 News, プチ・シニア, 散歩, 無職
アバクロンビー&フィッチ( Abercrombie & Fitch )の衰退のニュースがYahoo!のトップに出ていた。 自慢話をしたい。 念の為に言うのだが、人の自慢話は嫌われるのは分かっている。しかし …
-
-
犯罪者の「40・50代、無職」率は異常?
犯罪のニュースが報じられる時、年齢が40、50代で、職業は「無職」というのがすごく多い。まぁ,当たり前って言えば、当たり前なのかもしれないが、なかなか心穏やかではいられない。いや、犯罪しようと思ってるわけじゃなくて …
-
-
頭のかたいオヤジでも時間を忘れて見られる「最近」のおすすめの映画5作
最初に言い訳を。 自分の中では「最近」なんだけど、映画によっては20年以上経っているので、「タイトルに偽りあり」って言われちゃうかもしれない。ただ、今、この文をよんでいる「あなた」が「オヤジ」ならそういう時間の感覚は …