「 イングリッシュな小ネタ 」 一覧
-
-
「これからは”Happy New Year” とは言わないぞ」っていう New Year にしたいものです。
2016/12/16 だらだらTVドラマ鑑賞, プチ・シニアの明るいひきこもり生活日記 イングリッシュな小ネタ
SPONSORED LINK Amazonのプライム会員になりました。 別に、当日とか急いで配送して欲しいとも思わないので、あまり興味はなかったんだけど、「友人が絶対入った方がいい」っていうものだから、そして、なんか …
-
-
英語で「職場恋愛はやめろ」を粋な言い方で言うと!?
2016/02/18 だらだらTVドラマ鑑賞 Big Bang Theory, イングリッシュな小ネタ
「コペンハーゲン 首相の決断」というドラマを見ていたら、こんな表現が出てきた。 “Don’t shit where you eat” 吹き替えで見ているとわからない人もいるかもしれないけれど、これはデンマーク語(?)の …
-
-
“Turning Japanese(日本人になる)”っていうスラングの意味!
2016/01/31 いまさら英語の勉強 イングリッシュな小ネタ
これって有名なのかしらん。私は知らなかった。 「日本人になる」というフレーズの意味するところは、 ずばり”Masturbation” 「自慰」 えっつ、なんで、って思うより先に、あー、なるほどって納得していた。
-
-
「シンプソンズ」で学ぶ人生のヒント 13 “jealous” と”envious” の違い
2015/11/10 いまさら英語の勉強, プチ・シニアの明るいひきこもり生活日記 イングリッシュな小ネタ, シンプソンズ
「シンプソンズ」でホーマーがこう言うシーンがある(シーズン26第8話)。 I’m not jealous. I’m envious. Jealousy is when you worry some …
-
-
シンプソンズ」で学ぶ人生のヒント 10 “幸せをもたらす者”
2015/09/04 だらだらTVドラマ鑑賞 イングリッシュな小ネタ, シンプソンズ, 名言
「シンプソンズ」25シリーズ17話からの引用、といっても、実際はオスカー・ワイルドの名言(?)の引用。なかなか面白いので紹介したいと思う。 “Some cause happiness wherever th …
-
-
「シンプソンズ」で学ぶ人生のヒント 9 “有名な日本人”
2015/09/02 だらだらTVドラマ鑑賞 イングリッシュな小ネタ, シンプソンズ
海外で有名だと思われている人物や物は、実際は日本のマスコミによるバイアスがかなりかかっているから、当てにならにあことが多い。 例えば、「イチロー」はなんとなく全米の人が知っているような気がするけど、そんなことはない。 …
-
-
「問題とは仕事着を着た解決策のことである。」
2015/06/26 だらだらTVドラマ鑑賞 Criminal Intent, イングリッシュな小ネタ, 名言
「クリミナル・インテント」が「犯罪心理捜査班」に名前を変えて(再)放送されて一ヶ月たった。毎日放送なので今はもうシーズン2に突入している。自慢じゃないが毎日見ている。主夫にとって午後2時ってわりとやることがない時間なの …
-
-
「メンタリスト」で見た、禁煙のための暗示
2015/06/03 だらだらTVドラマ鑑賞, プチ・シニアの明るいひきこもり生活日記 Mentalist, イングリッシュな小ネタ
「メンタリスト The Mentalist」を見ていたら、主人公のパトリック・ジェーンがある女性が禁煙できるように暗示をかけるシーンがあった。 Every time you breathe a breath of tha …
-
-
アトミック・ボムは絵画にまで影響を及ぼしていた?
2015/05/27 いまさら英語の勉強, だらだらTVドラマ鑑賞 Criminal Intent, イングリッシュな小ネタ
私の好きな「Law & Order 犯罪心理捜査班」(旧名「クリミナル・インテント」)の再放送が始まった。ほぼ毎日見られるのは嬉しい。全10シーズン完全放送なのでしばらく楽しめる。 以前も書いているけれど、 …
-
-
「全力を尽くす」の本当の意味
2015/03/20 だらだらTVドラマ鑑賞 イングリッシュな小ネタ, 名言
「ER緊急救命室」ってドラマはほとんど見たことがないんだけど、この間ザッピングしていたら、偶然興味深い人が映っていた。 なんとピーター・フォンダだ。あの「イージー・ライダー」の。すごく久しぶりにこの人を見た、というか、 …