プチ・シニアの明るいひきこもり生活

「 主夫 」 一覧

明るいひきこもり主婦(主夫)の時代は来ていなかった

SPONSORED LINK

年賀状には「死ぬまでよろしく」と。

 年賀状の季節が来た。私はもう何十年も年賀状を出していない。  仕事をしていた時は、「気をつかう」新入りが送ってきたりするので、この時期になると、「俺は年賀状は出さない主義なので、出さないくていいからね。」ってわざわざ念 …

愛妻弁当を作りながら、「屋根裏部屋のマリアたち」を思い出す

 カミさんの帰りがかなり遅くなるというので、お弁当を作ってた。味噌汁付きである。  「愛妻弁当」である。  「愛妻弁当」というのは、一般的に「夫のために妻が愛をこめて作った弁当」という意味と理解されていると思うけど、その …

はたして小泉今日子の入れるコーヒーを美味しいのだろうかと思いながら「マザーウォーター」を見る

 あまり認めたくないのだが、私はせっかちである。  ただ、人前ではそうではないふりを結構している。いろいろな事を鷹揚に構えている風に見せるためにだ。だから、仕事は締め切りの間際まで手をつけない(性格には、手をつけなかった …

主夫が選んだ我が家の定番レシピ10(後編)

後半です。

主夫が選んだ我が家の定番レシピ10(前編)

 こんなようなタイトルのまとめサイトみたいのがいっぱいあるのでマネをしてみた。せっかく「主夫生活」ってタイトルに入ってるのにほとんど関連記事がないってことに気づいたので。  ポイントは「主夫が選んだ」ってところだ。偉大な …

新米主夫が最も気をつけるべきこと!

 新米主夫が気をつけるべきこと、それはズバリ「腰」だ。

主夫の義務だろ、NHKの朝ドラ

 主夫になってまずしなければならないことは、NHKの朝ドラをみることだ。 んなわけはないけど、なんとなく見るようになった。まぁ、礼儀として(?)。  自慢じゃないけど(って言うほどのことでもないけど)、生まれてこのかた、 …

「パン屋襲撃」と「納屋を焼く」をくっつけて「パンを焼く」

 主夫になって、すごく欲しくなったものがあった。  ホーム・ベーカリーだ。  すごく迷った。本当にうまくやけるのかな?とか、かさばるから邪魔じゃないか?とか。でも、誘惑に負けて買ってしまった。といっても、5000円位なの …

ハウス・ハズバンドでミュージシャン

 毎年4月頃に、近くの交番から婦警さんが調査というか挨拶というかにやってくる。 「ご主人は、「主夫」ということで、お変わりありませんか?」と聞かれる。 「そうです。」  前は、家事をやってるんですよ、って説明したんだけど …