「 Philip Seymour Hoffman 」 一覧
-
-
映画「カポーティ」から映画「冷血」、そして原作「冷血」への短い旅
2015/05/10 遅れてきた映画鑑賞 Book, Philip Seymour Hoffman, 名画
SPONSORED LINK 以前から見たかった「カポーティ」をやっと見た。続けて、映画「冷血:を見て、最後に原作を読んでみた。 まず、先に「冷血」で扱われた事件を説明しておきたい。3行で説明するとこんな感じ。 ・カ …
-
-
ロックする船が世間を揺るがしたんだよ「パイレーツ・ロック」
2014/08/05 なつかしの音楽鑑賞, 遅れてきた映画鑑賞 60年代, Philip Seymour Hoffman, 名画
前から見たいと思っていたのに見逃していた映画。正解。素晴らしい。これぞロックンロール映画。 なんか私はついロックをシリアスに捉えるところがあって、馬鹿っぽいとか、安っぽいとか、批判的に見ちゃったりするところがあるんだ …
-
-
騙されて気が付かないのが一番幸せだよね、と思いながら「ダウト 〜あるカトリック学校で〜」を見る
2014/07/29 遅れてきた映画鑑賞 Philip Seymour Hoffman, 名画, 名言
このタイトルは、ダメだと思う。もう少しで見逃すところだった。もととなった戯曲の「ダウト 疑いをめぐる寓話」というタイトルの方がずっといい。ストーリーは、戯曲の方の wiki が完結で分かりやすい。 1964年のニュー …
-
-
ペニー・レインは関係ねーじゃん、と怒りながら「あの頃、ペニー・レインと」を見る
2014/04/03 遅れてきた映画鑑賞 Philip Seymour Hoffman, 名画
“ Almost Famous “という映画がある。放題は、「あの頃、ペニーレインと」。これは酷い邦題。ビートルズ・ファンの受けを狙ったんだろうか?確かにペニー・レインという女の子は出てくるけど、出てくるバンドは、St …